国技館から直ぐの桟橋から屋形船に乗船
東京のあみ幸は、乗合の屋形船も用意している船宿です。
船に乗れば連休中の人込みが混雑などを気にすることなくゆっくりと過ごすことができます。
貸し切りの場合は、最少人数が10名や15名ですが、乗合の場合は2名から予約ができるので2人で利用したいカップル、3〜5人家族や仲間同士などさまざまな人が東京湾の屋形船に乗ることができます。
ちなみに、気になる料金ですが一人当たり税込み価格で11,000円、この料金には乗船料や食事代、飲み放題の費用が全て含まれているので追加でお金が必要になることはありません。
あみ幸では、ほぼ毎日運航を行っているので都合の良いときを予約カレンダーで選んで予約する形になります。
あみ幸では、出船日により桟橋が異なることもあるので注意が必要です、あみ幸は東京に8つの桟橋を利用できるようになっていて、乗合プランは主に両国桟橋になります。
両国は相撲の街でもあり両国国技館で大相撲が開催されているときなど観戦後に屋形船で宴会を行うこともできます。
出船時刻が午後6時30分、あみ幸の両国桟橋は東京水辺ラインの両国発着所近くになるので国技館からも直ぐです。
なお、ルートはお台場や東京スカイツリーなど東京の名所を周遊するプラン、天候により順路の変更が行われることもあるので気になる人は直接問い合わせを行うと良いでしょう。
お台場スカイスカイツリールートは所要時間が約2時間半、波が少ない場所を航行するので船酔いが心配な人も安心ではないでしょうか。