姫川温泉でのお泊りは「ホテル白馬」
壮大な北アルプスの麓にある国際的なリゾート地・長野県北安曇郡白馬村。
1998年冬季オリンピックの開催地・長野市の郊外にあり、スキーのジャンプ競技が行われたことでも有名です。
冬のスキーシーズンはもとより、春の桜・夏の新緑・秋の紅葉と、四季折々の表情が楽しむことができる上、注目度の高い観光スポットも多いことから、毎年県内外から大変多くの観光客が訪れています。
「姫川温泉」も、今大変注目されている白馬の人気観光スポットのひとつです。
姫川から湧き出でるお湯は、温まりが良く湯冷めしにくいといわれています。
また、肌に良いといわれる成分「メタケイ酸」が通常の2倍含まれており、「美肌の湯」として若い女性を中心に人気を集めています。
そんな姫川温泉を十二分に堪能できる大変おすすめの宿があります。
北城にあるリゾート施設「ホテル白馬」です。
ゲストルーム全室の窓越しからは北アルプスの雄大な山々を間近に望むことができ、大パノラマといったその景観の美しさには、まさに一見の価値があります。
館内の温泉露天風呂&大浴場からも山々が一望でき、まるで絵画のような絶景を眺めながらの温浴は、身体だけでなく心までも癒されると評判です。
また、館内にあるレストランでは、旬の味覚や安曇野放牧豚といった信州地場産の豊富な食材による手作り和食・洋食・中華のビュッフェバイキングを実施。
山小屋風の落ち着いた雰囲気の中、窓から北アルプスの山々を眺めながら、ホテル自慢のシェフの技による本格的な料理を楽しむことができます。